パティシエのまかないおやつ(ショコラノヲルHori)★★★★☆

パティシエのまかないおやつ

 「パティシエが厨房でつまんでいたチョコレートがけのおかき。意外な組み合わせですが、おいしいと評判なのでこっそりおすそわけ。」と箱に書かれています。
 Webでは買えません。直営店でしか買えないようですが、今回は東武池袋にて販売されていた(〜2008/5/6)のを買いました。1日100箱の限定販売ですが、そんなに売れ行きは良くないので、夕方でも買えると思います。
 これは一体どんな味・食感なのか?ロイズのポテトチップチョコレートのような感じなのか?食べる前からこんなにわくわくしたのは久しぶりでした。
 口に入れ何度か噛みしめました。想像していたものと大きく逸脱していなかったのですが、チョコがビターだったのがちょっと意外でした。また、しょっぱさは感じませんでした。プレーン味な開拓おかきにビターチョコをかけただけのようです。
 サクサクとした食感にビターなチョコ、そしておかきの米の味、この組み合わせはとても面白い。ポテチチョコともとうきびチョコとも違う感覚。この味と食感はクセになりそうです。
 ポテチチョコクラスの大ヒット商品にはならないと思いますが、それに匹敵する魅力ある商品であると私は思っています。「こっそりおすそわけ」と言わず、積極的に売り出してほしい。

パティシエのまかないおやつ ホワイトチョコレート(ショコラノヲルHori)★★★☆

 これにはホワイトチョコレートがかけられているのですが、甘いチョコです。ブラックチョコのおかきはビターな味のチョコとおかきのコラボレーションに感動したのですが、甘いチョコとのコラボレーションでは感動しませんでした。よって星評価に差を付けました。
 ところで最初に口にした時から思っていたことがあったのですが、「これって昔食べた何かのお菓子の味に似ているような気がする…」
 その時は何のお菓子なのか全く思い出せなかったのですが、翌日になってそれがようやく頭に浮かんできました。
 ブルボンの「ホワイトロリータ」です。このホワイトチョコレートの味なのです。よってこのお菓子の味を具体的に説明すると、ホワイトロリータのおかき版ということになります。