旭山動物園その2 2月3連休中の混雑度

ぺんぎん館の大行列

 さっぽろ雪まつり旭川冬まつり開催中の日曜日という、どう考えても冬期で最高の人出になりそうな日に行ってしまったことがあるのですが、いやー、想像以上の混雑でした。
 愛・地球博の20万人以上が訪れた日に行った事があるのですが、それに匹敵するくらいの混雑度でした。
 まず駅から動物園までの路線バスでビルを半周するくらいの長蛇の待ち行列(私はそれには乗らなかったのですが、詳しくは後ほどで)、道路は渋滞、動物園に入ってもぺんぎん館などは待ち時間1時間くらい(画像参照)、食事も行列・売り切れなどでまともに食べられずと、まさしく恐るべし!旭山動物園でした。
 でも、2月の3連休中に行くことを計画している方は結構多いと思いますので、アドバイスをいくつか書きます。
 まずは午前ではなく午後に行く、または出来る限り閉園間際まで滞在する事です。午前中はツアー客が押し寄せますので特に込みますが、閉園間際だったらどこもすんなりと入れると思います。ただ、冬期は閉園時間が早いのでそれに注意しなければならないのですが。
 午前に行く場合、路線バスは出来れば避けた方がいいと思います。行列が半端な数ではありません。高くなってしまいますがタクシーを使うのが賢明な選択でしょう。
 そして弁当の持参をお勧めします。地方の寂れた動物園が数年でいきなり日本でトップクラスの入場数になってしまったので、設備がまだ追いついていません。特にレストランの数は少なくあまり広くないので、レストランで食事するだけで1時間くらい要するかもしれません。冬の開園時間は短いので食事だけで時間を費やすのはもったいないです。そこでパンでも何でもいいので事前に買ってから入園することをお勧めします。なお、園内はパンを買うのすら大変です。
 あとはペンギンの散歩やもぐもぐタイムなどで人がそこに集中している間に他のところへ行くといったところでしょうか。
 ただ混雑していてもそれなりに一通り楽しむことは出来ます。ペンギンの散歩のコースは長いので混雑してもちゃんと見ることは出来ますし、あざらし館などの中に入れなかったとしても外からそれを見る事が出来ます。マリンウェイなどはないので、中に入った方が満足度は断然高いのですが。